Magic Rose Cube
数枚の紙を使って
作るユニットローズです。
赤3枚と緑3枚の計6枚。
押しつぶしていくとサイコロ。
オススメ度
★★★★
7分57秒
四っ葉のクローバー
可愛い女の子が作る
ユニットクローバーです。
4枚使用するので難しくはないが。
大きなクローバーになる。
オススメ度
★★
2分54秒
ヒヤシンス
ヒヤシンスというのは
小さな花が沢山あるので
意外と面倒ですが、根気よくやれば綺麗な花が出来ます。
オススメ度
★★★★
9分33秒
ユニットバラ
小さい折り紙でパーツをつくり
それを組合わせて
花びらを作っていく方法。
丈夫なバラのできあがり。
オススメ度
★★★
4分28秒
ラン
鶴のパターンをベースに始まる
伝承ののランです
ショウブなどもこのパターンです
複雑ですが上がりは綺麗です
オススメ度
★★★
4分28秒
バラ
これは、カワサキローズという
バラの折り紙ぢと思う
このバラのビデオは多く出ているが
このビデオが一番解り易い
オススメ度
★★★★
9分19秒
バラ2
鶴折のパターンから
始めるバラの折り方珍しいと
思うのだけれど、最後は、
はねじるのは良くあるパターン
オススメ度
★★★
分58秒
ひまわり
はじめに中心部分を
茶色に塗りつぶして折りはじめる
かなり難しいが折れると思う
ひまわりらしい、折り紙の出来上り
オススメ度
★★★★
9分54秒
巻いて作るバラ
紙をグルグル巻いて
作るバラ
テンポが速く、ついてゆくのは
大変だが、出来上がりは綺麗
オススメ度
★★★
1分9秒
あさがお
伝承のスタンダードな朝顔
画像も普通程度
葉っぱの折り方も
一緒に紹介してくれている
オススメ度
★★★ 4分42秒
アジサイ
伝承のアジサイと花びらは
だいたい同じだが、花瓶などに
飾れるように、、茎や葉を
工夫してある
オススメ度
★★★ 9分31秒